研究助成?研究員制度_2016年度

2016年度 研究助成決定者(個別研究?共同研究)

所属職名氏名研究課題
経済学部教授小林 昭裕北海道の港湾都市の公園成立にみられる社会文化的視点からの史的考察
経済学部教授作間 逸雄価格?数量指標体系としてのSNA
経済学部教授土屋 昌明1960年代の中国とその世界への影響
経済学部教授野部 公一現代ロシアにおける農村開発政策の解明
経済学部教授堀江 洋文アイルランドとスペイン内戦
経済学部准教授徐 一睿中国における都市化事業費の調達の変容-地方財政健全化の可能性
経済学部教授◎小西 恵美伝統的祭礼にみる地域コミュニティの創造的継承―御柱祭と祇園祭の比較研究から―
人間科学部教授樋口 博美
経済学部教授◎矢吹 芳洋グローバル化時代の社会統合に向けた教育政策の展開―シティズンシップ教育とインクルーシブ教育の視点から―
経営学部教授嶺井 正也
法学部教授上原 正博アメリカ文化における主体の変容
法学部教授榎 透日本国憲法における同性婚の位置
法学部教授大井 万紀人放射能減衰量数値的分析による、福島原発事故による汚染分布
法学部