2023.03.02 Thu
生物科学科トピックス一覧
【生物科学科】内定者の声《水族館職員》?あらゆる経験を成長の糧に
子供の頃から憧れていた水族館職員の夢を現実にした鈴木ほのかさん(理工学部生物科学科4年次?福島県会津高校出身)に大学生活を振り返ってもらいました。
入学した頃を振り返って

Q.石巻専修大学に進学したきっかけを教えてください。
海の生き物について専門的に学べるところに惹かれました。
海洋生物を学べる大学は全国的に少なく、実家(福島県会津若松市)からそれほど遠くなかったのも選んだ理由です。
文系科目のほうが得意なので一般入試の試験科目に生物基礎と国語があったのも良かったです。
海洋生物を学べる大学は全国的に少なく、実家(福島県会津若松市)からそれほど遠くなかったのも選んだ理由です。
文系科目のほうが得意なので一般入試の試験科目に生物基礎と国語があったのも良かったです。
Q.入学したばかりの頃はどんな学生でしたか?
やる気に満ちていて友達をたくさん作ろうと頑張っていました(笑)
入学当初から、オープンキャンパスの学生スタッフや大学祭実行委員会に所属し、何事にも好奇心を持っていました。
入学当初から、オープンキャンパスの学生スタッフや大学祭実行委員会に所属し、何事にも好奇心を持っていました。
Q.入学した頃と現在で変化はありますか?
精神的に強くなったと思います。
Q.どんなことがきっかけで変わりましたか?
2年次の時に大学祭実行委員会でコンサート局長という役職を任され、企画から司会までやりました。役職をもらったことで目標が明確になり、そこに向かって頑張る充実感を得ることができました。

キャンパスライフ
Q.4年間力を入れて取り組んだことは?
大学祭実行委員の活動です。
1年次の時は台風のため中止、2年次からはコロナ禍。
1年次の時は台風のため中止、2年次からはコロナ禍。