2018.05.07 Mon
経営学部TOPICS
【国内留学】国内留学生の近況報告1
神奈川県川崎市にある専修大学生田キャンパスは、青葉が眩しい季節となりました。
今年度の国内留学がスタートして一ヶ月が経ち、5人の留学生たちはゼミナール活動を中心に据え、有意義な生活を送っています。
菅原謙斗さん(金成洙ゼミ所属)と小野寺一樹さん(馬塲杉夫ゼミ所属)は、神奈川経済同友会の「神奈川産学チャレンジプログラム」の一次選考に向けて議論の真っ最中。金ゼミは「駅なかのサービス」について、馬塲ゼミは「高齢化人口減少時代のマンション活用」をテーマに取り上げているそうです。
また千葉優大さん(石崎徹ゼミ所属)は、大手広告会社とのコラボレーションでSNSやマナーに関する大学生の意識調査を行っているとのこと。そして熊谷祥さん(岩田弘尚ゼミ所属)と阿部 舜さん(蔡イン錫ゼミ所属)は、早くも群馬県や山梨県でゼミナール合宿をしてきたということでした。
ゴールデンウィークには、好きなアーティストのライブに出かけたり、古都鎌倉に小旅行に出かけたり、プライベートでも関東での留学生活を楽しんでいるようでした。

今年度の国内留学がスタートして一ヶ月が経ち、5人の留学生たちはゼミナール活動を中心に据え、有意義な生活を送っています。
菅原謙斗さん(金成洙ゼミ所属)と小野寺一樹さん(馬塲杉夫ゼミ所属)は、神奈川経済同友会の「神奈川産学チャレンジプログラム」の一次選考に向けて議論の真っ最中。金ゼミは「駅なかのサービス」について、馬塲ゼミは「高齢化人口減少時代のマンション活用」をテーマに取り上げているそうです。
また千葉優大さん(石崎徹ゼミ所属)は、大手広告会社とのコラボレーションでSNSやマナーに関する大学生の意識調査を行っているとのこと。そして熊谷祥さん(岩田弘尚ゼミ所属)と阿部 舜さん(蔡イン錫ゼミ所属)は、早くも群馬県や山梨県でゼミナール合宿をしてきたということでした。
ゴールデンウィークには、好きなアーティストのライブに出かけたり、古都鎌倉に小旅行に出かけたり、プライベートでも関東での留学生活を楽しんでいるようでした。

